レーザー脱毛について
特 徴
ダイオード(半導体)レーザーを使用 | 810mm波長というロングパルスのため、肌への負担が限りなく少なく、かつ皮膚深部まで到達し、 脱毛やニキビ痕の再生、およびシワの解消に用いられるレーザーです。 |
---|---|
照射野が広い | 一度に照射される範囲を調整できるため、照射している時間が非常に短くなりました。 |
脱毛のしくみ

レーザー光線をあてることにより、
皮下の黒い毛および毛根部に
熱が吸収されます。

その後の放熱によって毛球部に
熱的損傷が与えられます。

数日~1週間かけて自然に
毛が抜け落ちます。
こうして脱毛が行われます。
実際の手順
1 剃毛 | 脱毛する部分は剃毛してきて下さい。 但し、毛抜きによる処理はしないで下さい。 |
---|---|
2 照射 | クーリングウィンドウで肌を冷却保護しながらレーザー光をあてていきます。 |
3 照射当日のケア | 照射当日を含め、2,3日間は毛穴にそって赤みが生じます。 通常1週間程度で自然に消退していきますので心配ありません。 入浴はOKですが、強くこすらないで下さい。 照射部位には1週間ないし10日間程度、直射日光を当てないよう衣類などで遮光して下さい。 |
4 アフターケア | 照射後1~2週間で自然と抜け落ちてきます。 肌質により外用剤を処方することがあります。その場合は照射後1週間程度1日2回外用して下さい。 次回の来院日はスタッフの指示を目安にして下さい。 |
レーザー照射の回数と間隔
どれ位の間をあけて、何回照射すればよいのか
適切な照射間隔は、部位別にスタッフが指示いたします。
基本的には、顔・首で2~3週間の間隔、体毛は1ヶ月~1ヶ月半の間隔です。
回数には個人差があり、2~3回で終了できる場合もあれば、色白で非常に細い毛の場合は7~8回になることもあります。
レーザー脱毛のメリット
針脱毛に比して
- 針脱毛に比べ、痛みが少ない。(照射時に一瞬ゴムではじかれたような感覚があります)
- 過度な針脱毛後にみられるような瘢痕形成はない。
- 短時間の治療ですむ。
終わりに
レーザー脱毛は従来おこなわれてきた針脱毛における欠点(痛みや施術後の瘢痕あとかた)を克服した、肌にやさしい安全な方法といえます。
永久脱毛状態になっているかどうかは年余にわたり観察していく必要がありますが、多くの症例において数年間、脱毛状態は継続しています。
来院される際には
受付にて「脱毛での来院」である旨をお伝え下さい。
また、脱毛する部位は剃毛してからご来院下さい。(毛抜きによる処理はしないで下さい)
レーザー脱毛 費用 (保険適応ではありません)
1回照射あたり | ワキ(両側) | 8,400円 | Vゾーン | 8,000円 |
両手の甲と指 | 8,400円 | 両足の甲と足趾 | 8,000円 | |
ひじ下(両側) | 16,000円 | ひざ下(両側) | 26,000円 | |
ひじ上(両側) | 16,000円 | ひざ上(両側) | 36,000円 | |
口の周囲 | 11,000円 | 口周囲と顎下 | 16,000円 |
